普段の生活の中でイイナ!っと思った様々なモノの紹介です♪
|
|
昨日、今日と一段と冷えましたね~~~
![]() 神戸の天気は雨でしたが各地で雪も降ったりするほどの寒さでしたね ![]() そんな土日の晩御飯、ルビー家ではおうちで鍋料理にしました ![]() まず、土曜の夜は・・・ ![]() ![]() ![]() スーパーで色んな鍋のこういう“素”が売ってるじゃないですか~ 中でもこのカレー鍋ってのが人気ランキングの第1位 ![]() それで、試しに買ってみたってわけです。 オホホ・・・笑ってごまかすしかないのですが、具材を入れた鍋の写真を撮らずに 食べ切ってしまいました ![]() わざわざ素を買わなくてもスープは作れそうでしたが・・・ 野菜はキャベツをたっくさん入れました。 合いました!!!美味しかった~ 締めはやはり、うどん。 ブロッコリーや玉ねぎなんか入れてご飯とチーズを入れて洋風にしても美味しいんだって。 日曜の今晩は・・・ ![]() こうして写真に撮るとよくわかりませんね・・・ ![]() こちらもキャベツをたっくさーん入れて食べました。 合います!!!ニラもね~~~ ![]() 締めは中華麺。 もつ鍋の素はしょうゆ味にしました。 ホントはみそ味がよかったけどなかったのよ。 あと、キムチ味もあります。 ![]() ![]() 平日は帰宅が遅い夫ですから鍋料理ってわけにはいきませんが、 休日はしっかり鍋料理がメインなルビー家です。 手間もいりませんし・・・ ![]() ちょっと余談です。 一週間前の日曜の夜はカニ食べ放題のかに工房 神戸長田店に行ったのです。 昨年にもこのお店をご紹介したかと思います。 いつも満員で待たなくてはいけません~ ![]() さっむーーーーーっと思いながら待ってたのですが、順番がまわってきて かにを堪能して帰宅・・・前の方が美味しかったっけ??なんて話しながら・・・ お腹がいっぱいで私はベッドに横になってたら胃痛が・・・☆ しかも長い間・・・ そのままお風呂も入らずに寝たのですが、夜中ぜーーーーーんぶ吐いちゃいました ![]() うちの寝室はカーペット。その上に・・・ お片付けは夫がキレイにやってくれました ![]() それからというもの、つわりが復活したかのような日々で寝込んでおりました。 土曜が検診日だったんでそれまで我慢! 食欲はないし、食べても吐いちゃって3キロも体重が減りました ![]() てっきりカニが原因かと思ったのですが、どうやら風邪の仕業。 お腹にきちゃう風邪が流行ってるそうでして・・・フー ![]() 絶食した方が早く治ったみたいです。 内科で診たもらった時にはピークも超えていて胃薬や整腸剤が混ざった薬3日分を処方してもらい、 今日には完全に治ってしまってウッキッキーな私デス ![]() どうか皆様も気をつけてくださいねー! スポンサーサイト
* コメント *
ありがとう、気をつけます。
熱も出る人がいますので、まだよかったのかな・・・??イヤイヤ・・・ さ~しゃさんもお気をつけてあそばしや~~~ ![]() 胃が圧迫して一度にドカ食いができなくなってきました。 せっかく少し痩せたので持続したいものです。 お腹にくる風邪がこちらでも流行っているみたいです。
辛いですよね~・・・ でも早めになおってよかったですね。 つわりが8ヶ月目くらいから復活する人もいるのでそうなのかと思ってしまいました。赤ちゃんが大きくなって胃を圧迫するそうなのです。 風邪にはこれからの季節まだまだ気をつけて下さいね。 夫から移ったのかもしれないわ~先に風邪を珍しくひいてたもん~。
うちの吟ちゃんってば食いしん坊さんなんで、 私が吐いたものを食べようとするのよね ![]() だから夫に悪いけど処理してもらった・・・ くさい、くさーいって言いながらも何とかやってくれたようです ![]() 子供からの感染ってそういや多いですよね、ママさんからよく聞きます。 kooさんも気をつけてね! 胃腸風邪、大変ですよね。
吐いたものを処理してくれたご主人も おそらくうつってしまったのでは・・ すごい感染力ですからね。 お大事に! 注:お子さんが生まれると、胃腸風邪流行まくりなんですよ。 http://kurashinoitem.blog81.fc2.com/tb.php/219-56bde1e7 * トラックバック *
|