普段の生活の中でイイナ!っと思った様々なモノの紹介です♪
|
|
岡山県瀬戸内市の日生(ひなせ)というところに先月末の休日に海のミルクを
求めてドライブしました~~~♪ ![]() 海のミルクの正体は牡蠣です。 虫明湾で養殖された新鮮な牡蠣の食べ放題できるお店に到着! ![]() 虫明のかき 炭火かき焼き 稲荷丸さん。 60分1本勝負って・・(笑) 要予約と書いてありますが、予約なしで行ってしまいましたが快く入れてくださいました! この日は雨でお客さんの予約が少なかったからなのでしょうか~ でも、店内は満員でしたけどね。 ![]() 殻付きの牡蠣ごと炭火で焼いて食べるんですが~ パチパチっと貝の殻の破片のようなのが飛んできたりしました。 そのせいで、紙コップのお茶やおにぎり、味噌汁に破片が入ってしまってた~~! ![]() 焼けると殻が乾燥してくるので食べごろの合図。 閉じていた貝の口も開いてきます・・開かないのもあるらしいですが。 美味しく牡蠣を食べれて1歳の息子もお腹イッパイになりました♪ 後半、退屈してか泣かれましたけど。 そういやちょうど1年前に鳥羽に旅行に行った時にも牡蠣の食べ放題に 行きましたっけ→過去記事 どうもこの時期、牡蠣が食べたくなるみたい。(夫が) そうそう!! おもしろいものを見つけました! ![]() 五味の市ってところが近くにあったので寄ったら・・ ![]() かきフライソフトですって。 ただソフトクリームに2個のカキフライが刺されているだけ、ですが(笑)。 いも天ソフトもだいたいご想像できますでしょうか~~~~ スポンサーサイト
スレッドテーマ [ グルメ … バイキング・食べ放題 ]
* コメント *
http://kurashinoitem.blog81.fc2.com/tb.php/713-5abe2b5c * トラックバック *
|